和田農園のお米
     
てんこつ 溜井米
                    
  道路沿いにはアジサイの花が咲き、眼下には棚田が広がり、遠くには四国山脈が

  眺められる、そんなところで和田農園のお米は育てられています


           てんこつ溜井米は和田農園と、こうち生活協同組合の共同企画です
        安心・安全・美味しさにこだわってお米を栽培しています
          お米はバランスがとても良い食品です。お米のパワ−で毎日を元気に E-mal : reihoku@rhythm.ocn.ne.jp
高知の老舗旅館 城西館 オリジナルの
体験型観光ツア−に参加してみませんか


   詳しくはこちらから ↓


              高知県土佐郡土佐町溜井474  TEL 050-3655-3870                  
おさばい様
豊作を願う神事
私も稲刈りを体験しています         餅米をかまどで蒸しています          3色のお餅
   左はヨモギの入った草餅
   右は紫芋が入ってお餅
 今年は雨のために、こうち生協から稲刈り応援隊の行事ができませんでした。(画像は、昨年のモノです)
   
   
高知県立高知農業高等学校畜産総合学科1年生5名が農家体験実習で、お手伝いに来てくれました
 
 
 「農作業体験(稲刈り)をしながら婚活を」の下見と打ち合わせです

打ち合わせには、大阪に会社がある就農サポートの南さんと城西館の近澤さんのお二人が来られました
       
 



     おすすめ

   
今、話題の玄米コ−ヒ− 
    
玄米を炒って粉にした玄米コーヒーを飲んでダイエットに成功した、血糖値や血圧が下がったなど、玄米コーヒーの健康効果が話題になっています。
山(てんこつ)のお米は、昼と夜の温度差が
あってこしゃんと旨いぜよ
     溜井(ぬるい)集落の棚田風景です
     この棚田を開墾された、祖先の苦労が 
     私たちの生活を支えてくれています
 


こうち生協創立25周年記念企画に
参加させていただいた、和田農園の
てんこつ溜井米

   腸内環境を整える
        玄米コーヒ


玄米を炭化させて作った玄米コーヒーは便秘や消化不良を起こす危険性がなく、発がん物質も発生しないので「食べられる炭」といえます。
 
炭には小さな穴が(多孔質)が有ります。
この穴の中に毒素を吸着させ排泄します。
また、炭には腸内の善玉菌の繁殖を促進し、腸内環境を整えられる働きがあるとのこと。
さらに、炭には遠赤外線による「温熱効果」があるようで、全身の血流をよくする働きもあるようです。
   標高1131メ−トルの笹ヶ峰から見下ろした、
溜井集落の棚田風景です。
遠くに、早明浦ダム湖畔が見えています。






  玄米コーヒーの作り方

材料 : 減農薬玄米 
         大さじ3〜4杯
玄米をフライパンに入れて、弱火で約40分、空炒りする。
こうばしい香りがして、コーヒー豆のような色になったら火からおろします。
黒炒りした玄米を少し冷まして、すり鉢で粉状になるまでする(ミル機能付きのミキサーを使えば簡単です)
カップに玄米の粉を小さじ1一杯ほど入れ、約200ccのお湯か水を注ぎ、よく混ぜて飲む。
 飲む回数
玄米コーヒーは、朝昼晩に1杯ずつ、1日3杯くらいが目安とか。
お茶代わり、水代わりとして、1日何杯飲んでも構わないとか。
手作りした玄米コーヒーは、とても酸化しやすいとのこですので、作ったその日に飲みきりましょう。

 ゲンゴロウ
この頃、なかなかお目にかかれない水田の生き物です。
(撮影 平成21年4月23日)
米作りで大切なモノは水、和田農園では、アメゴなどの生き物が住むきれいな水でお米を栽培しています
ふ化して間もない、オニヤンマ
稲の花が咲き始めました
(8月28日撮影)
刈り取り前の稲穂
(10月30日撮影)
                   
                                  
          
                   農薬の使用を最小限に抑えているため、見た目は良くありませんが、
 安全と美味しさには自信を持っています。

 
 


          食品としてのお米の役割

 お米には、血液や筋肉、細胞などをつくるタンパク質、体と体の組織を
 動かすエネルギ−源である糖質と脂質、それに、ビタミンやミネラルが
 含まれたバランスがとても良い食べ物です。
 我が家では1年を通じて、朝、昼、晩の食事にご飯を食べています。
 農繁期で体力を使うときは、おやつにもご飯を食べます。
 毎日の食生活に欠かすことができないお米ですので、栽培に必要な肥料と
 化学合成農薬の使用にはとても気を遣っています。
 そして、お米の味にもこだわっています。
 お米は低カロリ−ですので、ご飯とおかずの組み合わせを工夫して、
 健康的な食生活を送りたいものです


 使用している肥料は
特別栽培米に適合した肥料と発酵鶏糞、天然ミネラルです
 種子消毒は温湯消毒法
種子消毒は農薬を使わずに、60℃の温湯で殺菌消毒をします
この方法だと、農薬を使わないので、廃液で河川を汚すことは有りません

  (写真は、種子消毒をしている様子)
 除草剤の使用 (使用回数1回)
苗の植え付け後に散布します。
薬剤の有効成分は、ピラクロニル2%とベンゾビシクロン2%の2成分
です
毒性は普通物です
薬効は、根の発達を阻害したり、光合成を阻害して枯殺させる
 害虫防除 (使用回数0回)
今年(2013年)はイネミズゾウムシの発生が少なかったので、殺虫剤は使用しませんでした。
ゾウムシは、体長1o前後の小さい虫ですが、植え付け後の稲の葉を食べ、稲の生育に被害をもたらします。
薬剤の有効成分は、エトフェンブロックスの1成分です。
薬効は、神経伝達を妨害し死に至らしめる作用機能が主体。

農林水産省新ガイドラインによる表示
和田さんくのてんこつ溜井米  平成26年産玄米
節減対象農薬:高知県地域比8割減
化学肥料(窒素成分):高知県地域比5割減
 栽培責任者   和田豊喜
 住   所  高知県土佐郡土佐町溜井474
 連 絡 先  TEL 050−3655−3870
 確認団体  こうち生活協同組合農産部
 住   所  高知県高知市吉田町6−6
 連 絡 先  TEL 088−871−0222
節減対象農薬の使用状況
使 用 農 薬 名 用  途 使用回数
サンシャイン粒剤 除草剤 (有効成分2) 1
殺虫剤 不使用  0
成分回数
精 米 情 報  (精米月日は袋に記載)
  精米場所   土佐町土居
  精米管理者   和田 計美



和田農園のトマト     和田農園のお米